川田 綾乃 「健康」その2

トレーナー 川田 綾乃


6月のテーマ「健康」その2



。。。。。。。。。。。。。。。




さて社会的健康と言われても、ピンとこない方が多いのではないでしょうか?

私もあまり社会的健康について考えてみたことがありませんでした。

私が社会的にという言葉から思いついたことは………『独りぼっちではない』ということです!

なぜそうなった?と思う方も多いかと思います……… 


社会とは、人と人とが作り出す関係のことを意味します。

社会的とは、社会に関わりがある様子のことを意味します。


独りぼっちでは社会を形成することはできないのです。

その上で社会的健康というものを考えてみると、

大切な家族や友達・仕事仲間がいて、支え合って生きていること。

社会の中での自分の役割がちゃんとあって、自分の安心できる居場所があること。

なのではないかと思いました。


現代社会の中で、社会的健康であると思える方がどのくらいいるかはわかりません。

ただ、私は自分が女性であるという立場から、女性の社会的健康度はあまり高くないのではないかと思いました。

となると女性の健康度そのものがあまり高くない、ということにもつながります。


まだまだ家事は女性が行うもの。子育ては女性の仕事。

という考え方が根強くあり、働きたいと思っている女性にとっては厳しい社会であると思います。

…………はい。

『健康』というテーマから逸れてきてしまいましたので、戻りたいと思います。



『健康とは、身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気・虚弱でないことではない。』


健康であるために、気をつけることややらなければいけないことは、食事や睡眠・運動することだけではない、ということがお分かりいただけましたでしょうか?

精神的・社会的な健康もそろって『健康』になることができます。

この機会に、ぜひ皆さんそれぞれの健康について、改めて考えてみてください‼︎